包茎とは何か?

包茎はどうしてもネガティブな印象がありますよね。
実際、世の中の人は包茎に対してどのようなイメージを持っているのでしょうか?
100人にいろんなことを尋ねてみました。

【包茎は臭い?】


包茎は不潔・臭いというイメージは非常に強いものとなっています。
女性100人にアンケートしてみたところ、半数以上(58人)が包茎は「臭いとおもっている」と回答しました。
少し聞き方を変えて、「性行為時ににおいが気になったことがありますか?」と質問をしてみたところ、73人が「気にしたことがない」と回答しています。
日本人の60~80%の人は包茎です。実際には包茎はあまり臭くないのに、不潔というイメージだけがひとり歩きしているのかもしれません。

しかし包茎は恥垢がたまりやすいのも事実です。臭いがどうしても気になるようなら、シャワーを浴びるときに陰部をきちんと洗うことが重要です。どうしても気になるのであれば、包茎クリニックに相談しにいくのもいいですね。

【包茎を治したい?】


包茎の男性に包茎を治療したいかどうかを質問してみました。
治してみたいと思わないという回答は15人だけでした。85%もの人が包茎を治療したいと思っているのですね。包茎で悩んでいるのは、あなただけではないのです。
包茎治療というと、切除手術を思い浮かべる方も多いかもしれません。しかし最近では切らない治療法もかなり増えてきました。いろんな治療法が開発されているので、一度クリニックのカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか。

【包茎は恥ずかしい?】


「包茎は恥ずかしいと思いますか?」という質問を日本の男性100人に尋ねてみました。
なんと60人もの男性が恥ずかしいと答えました。日本では、包茎=恥という文化が定着しているんですね。

ヨーロッパの男性100人に同じ質問をしてみたところ、92人が恥ずかしいとは思わないと回答しました。日本とはまるで逆です。欧州では、仮性包茎の状態は自然で美しいとまで考えられています。手術も真性包茎などの重度の方だけに限定されています。
日本でも、ピアスを開けるのに抵抗がある人がいますよね?それと同じような感覚で、ヨーロッパではペニスにメスを入れるのに抵抗があるようなのです。

外国では自然と思われていても、日本では恥ずかしいと思われている…この文化は良いこととは思いませんが、自信を取り戻すには治療をするのが一番なのかもしれません。

「包茎についての知識」関連記事

ページ・トップへ