包茎手術、包茎治療の金額、費用

包茎手術・治療を考えている場合、一番気になるのはやはり必要な費用・金額ではないでしょうか。


【カウンセリング料】
包茎治療の第一歩は、相談・カウンセリングから始まります。どのような症状なのか、どのような治療を行っていくのがいいのかということを事前にじっくりと聞くことができる病院が安心できますよね。
病院選びの際には、事前の相談が丁寧かどうか、情報開示・提示をきちんとしてくれるのかどうかという点を重視すべきでしょう。

大手のクリニックでは、カウンセリング料は一切無料という場合も珍しくありません。どうせ無料なのですから、これを活用して情報をいろいろ集めましょう。できることなら、複数の病院で相談を受けてシステムや料金などを比較してみるといいですよ。

【手術料金】
気になるのは手術の代金ですよね。これは、病院や手術の種類によって大きく異なってきます。術式や使う糸などに応じて料金の違いがでてきます。目安としては、10~30万円程度が相場です。中には、7万円という格安料金で手術を受けられる場合もあります。相場を大きく外れた格安料金の場合には、追加料金は発生しないのかどうかをしっかり確認しておくことが重要です。
最初は5万円で手術できると言われていたのに、気が付いたらオプションをいろいろ付けられて100万円以上請求されてしまった…という悪質なケースも数多く報告されています。悪徳商法にひっかからないためには、事前の情報収集・カウンセリングが非常に重要です。その場で手術を勧められても、いったん断って冷静になって考える時間を作るようにしましょう。

【保険適用】
真性包茎やカントン包茎などは、病気と診断されることが多く、健康保険を使うことができます。仮性包茎のほとんどは保険は適用がないので注意が必要です。
保険を使った手術の場合には、1~3万円程度で手術を受けることができます。
もっとも、あくまでも病気の治療として手術が行われるため、見た目はあまり重視されません。傷痕が残りやすいという意見もあります。
見た目を重視したいのであれば、美容整形クリニックの方に分があるかもしれません。保険を適用したいのあれば、泌尿器科で手術・治療を受ける必要があります。

ペニスとは一生の付き合いになります。料金を取るのか、美しさを重視するのか…各自の判断で慎重に決めたいものです。まずは病院に相談にいくのもいいでしょう。

「包茎手術について」関連記事

ページ・トップへ