治療したい理由
包茎を治療したいと思う理由は人それぞれでしょう。しかしペニスは男性にとって非常に重要な存在です。
それぞれの理由が本当に正しいのか、手術しないと解消できないのか、ということを慎重に検討したうえで治療に踏み切るようにしましょう。
【包茎は不潔?】
包茎自体が不衛生なわけではありません。日本人のほとんどは軽度の仮性包茎です。この場合には、皮を剥いて恥垢をきれいに取り除くことができます。
恥垢は、悪臭・病気・性病の原因となりますので、常に清潔に保つことが重要です。
手術でズル剥けになったとしても、垢はたまりますのでこのことは変わりません。ただ多少垢が溜まり辛くなるという程度です。
【包茎は女性に嫌われる?】
女の方が包茎を嫌う一番の理由は、そのにおいです。皮をかぶっている形そのものは「かわいい」と思っている方もいます。
においをなくすために、やはり日々の手入れが重要です。
手術で包皮を取り除いてしまうと、滑らかなピストン運動ができず女性器にダメージを与えてしまい痛がられることもあります。包茎を治したのに振られてしまったというケースもあるにはあるのです。
【包茎は早漏?】
皮で覆われていて外気に触れていないから早漏だ、ということは実は医学的な根拠はありません。早漏は精神的な要素も大きく関係しているといわれています。
包茎によって性的なコンプレックスを抱えているのであれば、治療によって自信を取り戻すことができます。この意味で、包茎手術は早漏改善効果も期待できるのです。
【本当に治療が必要な人】
包茎は病気ではありません。日本では格好悪いというイメージがあるかもしれませんが、ヨーロッパなどでは包茎は通常の状態だとみなされています。子供のときには誰もが真性包茎だったのです。決して「恥」ではありません。
本当に治療・手術が必要なのは、包皮の口が狭くカントン包茎になりやすい方や真性包茎の方です。垢を落とすことができませんし、セックス時に痛みを感じることもあるからです。
【保険適用】
カントン包茎・真性包茎の方は、一般に保険診療の範囲内で治療を受けることができます。保険診療の基準は、「病気」かどうか。痛くて性生活を満足に過ごせない方や、炎症が頻発する方などは保険の適用が可能です。
逆に、仮性包茎の方で「もてたい」「自信をもちたい」「格好よくしたい」という理由の治療は全額自己負担となります。